園生活最後のファミリーデーでした。
今年は、今頑張っている「キッズボード」を見て頂いたり、親子で「白河だるま」を作ったりと盛りだくさんの内容でした。
自分でよく音を聞いて頑張っているところを見ていただいたキッズボード。前回よりも理解度がグン!と伸びていた様子です。
書きのワークでも、だいぶ書く事にも慣れてきて、書き順が気になるお子さんが多くなりました。
お家でも再度書き順など確認してみてくださいね★
「白河だるま」作りでは、顔の模様に少し苦戦しながらも、世界に一つだけの白河だるまができました
これから1年自分で決めた「頑張りたいこと」を親子で頑張っていきましょうね
めざせ!三学期には頑張りたいことを達成しましょう
最後は、大好きなお家の人に「似顔絵」のプレゼント
ファミリーデーの1日の中で一番の笑顔があふれた瞬間でした